今月の一枚

2020年7月 エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

ペンタプリズムを装着 エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

ウェストレベルファインダーを装着

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

背面から

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

巻き戻し軸上にセルフタイマーがある

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

ピントグラスにはスプリットプリズムが備わっている

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

底部にヴィルジン社の銘板がある

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

レンズマウントはM42

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

フィルム室

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

革ケース

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F1.9開放 1/30

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F11 1/250

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F5.6 1/100

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F5.6 1/100

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F1.9 1/50

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F8 1/250

エディクサ・マート・レフレックス エディクサ・クセノン50mmF1.9

F8 1/250

 

1920年代にヴィルジン(Wirgin)氏によってドイツのヴィースバーデン(Wiesbaden)に設立されたヴィルジン社は、1930年代初めからカメラ製造を開始しました。有名なモデルは35mm判フィルムを使用するエディネックス(Edinex)と、127判フィルムを使用するゲビレッテ(Gewirette)です。特にエディネックスは成功したシリーズモデルで、またアドックス(Adox)社のアドレッテ(Adrette)シリーズとしてOEM供給されて販売されました。

 ヴィルジン氏は1938年に米国に移民しましたが戦後ただちに西ドイツに戻り、戦災で破壊された工場の再建に着手、1948年頃からカメラ製造を再開しました。戦前から続くエディネックスは距離計連動型に発展、さらに1953年からは新しくエディクサ(Edixa)という名前でデザインが一新された35mm判小型カメラとなり、16mmフィルムを使用するエディクサ16というシリーズも登場しました。この戦後の新しいヴィルジン社のカメラをデザインしたのは、後にローライ35など数々のカメラ史上に残る傑作カメラをデザインしたことで有名なハインツ・ヴァースケ(Heinz Waaske)でした。

1954年頃から戦後のヴィルジン社を代表する35mm判フォーカルプレーンシャッター式一眼レフ、エディクサ・レフレックスのシリーズが登場します。M42プラクチカマウントを採用したこのカメラは、長年に亘り製造されおびただしいバリエーションがあることが知られています。1960年代には35mm判レンズシャッター式の一眼レフも別に開発し、エディクサ・エレクトロニカ(1962)などの機種が知られています。

1961年にヴィルジン社はフランカ・ヴェルケ社に買収され、その後1968年に破産してしまいました。新たにエディクサ有限会社(Edixa G.m.b.H.)が設立されて事業を継承したのですが、この会社も1971年には休業してしまいました。その後は「エディクサ」は写真用品の卸売業者のブランドとして使われました。

今回ご紹介するエディクサ・マート・レフレック(Edixa-mat Reflex)は、エディクサ・レフレックスの上位機です。エディクサ・レフレックスはハインツ・ヴァースケがデザインしたことで知られる、35mm判フォーカルプレーンシャッター式一眼レフです。レンズ交換式でM42プラクチカマウントを採用しているため、古今東西の多数のM42マウントレンズを使用することができます。最初のモデルは1954年頃に登場し、以後さまざまなバリエーションを備えたモデルが次々に登場しました。エディクサ・レフレックスはシャッターを切ると反射ミラーがあがったままですが、1960年頃にクイックリターン式ミラーを備えた上級機、エディクサ・マート・レフレックのシリーズがスタートし、こちらもおびただしい種類のモデルが発売されています。メーカーが1968年に倒産するまで、その総数は50機種をはるかに超えています。

エディクサ・マート・レフレックのシャッター速度は1~1/1000秒で、1/25~1/1000秒の高速シャッターと、それ以下の低速シャッターが二段になっています。この高速側シャッターダイアルはシャッターが走ると同時に回転しますので、触らないようにしなければなりません。フィルム巻き上げはレバー式ですが、巻き戻しはノブ式です。コマ数計は手動でセットします。ファインダーは交換式で、ウエストレベルとペンタプリズムを交換できました。シャッターボタンがボディ前面にあるのもこのカメラの特徴のひとつで、シャッターロックノブが備わっています。M42マウントには自動絞り機構が備わっていて、開放絞りでピント合わせが可能です。

このカメラを実際に使ってみますと、シャッターの切れが良いのに感心します。各部の操作に無理がなく、とても使いやすいカメラです。数が多いためか、欧米では安価に販売されていますし、M42マウントのレンズを活用するカメラとして良い選択の一つだと思います。

今回撮影に使用したのは、ドイツのシュナイダー社がエディクサ・レフレック用供給したエディクサ・クセノン50mmF1.9で、エディクサ・マート・レフレックスの自動絞り機構に対応しています。典型的なガウス型のレンズですが、さすがシュナイダー社のレンズだけあり、その描写は確かなものです。絞り開放から実によく写るレンズです。

弊社ではエディクサ・レフレックスシリーズのカメラやレンズの、分解整備が可能です。どうぞご相談ください。

★作例写真 フィルムはフジ業務用フィルムISO100