hayatacamera-administrator– Author –
hayatacamera-administrator
-
ヘクトール28mmF6.3 コーテッド
-
ライカⅢc
-
2019年8月 パノンカメラ AⅡ ズマール50mmF2付き
構図はフレームファインダーで決める シャッターをチャージしたところ フィルム送りは赤窓式 シャッター速度は1/2、1/50、1/500の3段階 底蓋は2つのロックネジで固定されている フィルムを装填する中枠を取り出したところ 1/50 F22.5 1/50 F22.5 1/50 F13 ... -
アベノンAIRレンズ(f=28mm)
-
2019年7月 フォカフレックスⅠ型
巻き上げレバーも巻き戻しクランクもボディに格納されている レンズ鏡胴部の表示は上から良く見え、操作しやすいカメラである 底部には裏蓋をはずすスライドレバーと巻き戻しボタンがある フィルム室 革製ケース 元箱には自慢のファインダーシステムの光路... -
Lomo LC-A Minitar-1 32mmF2.8
-
2019年6月 リファクス (6x9cm判エルマー付き)
ボディ端が丸い前期型 フィルム送りは赤窓式 スプリングカメラは折りたたむと実にコンパクト コンパー・ラビッドシャッターにエルマー105mmF4.5レンズの組み合わせ ピントレバーを動かすと前板部全体が前後する フィルムの巻き取りはノブ式 専用本革ケース... -
ズミクロン35mmF2 8枚玉 ドイツ
-
Gビオゴン28mmF2.8
-
Gプラナー35mmF2
-
Gゾナー90mmF2.8
-
2019年5月 ビトーⅡ
右上のレバーの下にコマ数計設定ダイアルがある 前蓋にシャッターボタンとレリーズソケット穴がある 巻き戻しボタンは底部にある このカメラはフィルムをいれて巻き上げないとシャッターが切れない スプリングカメラは折りたたむと携帯にとても便利 宝蔵門... -
ズマロン35mmF2.8 L39
-
エルマー35mmF3.5 Luftwaffen-Eigentum
-
ズマロン35mmF3.5 眼鏡付き
-
ズマロン35mmF3.5 L39
-
Mロッコール40mmF2
-
2019年4月 アドボケイト
アイボリーホワイトが魅力の素敵な35mmコンパクトカメラ 操作はシンプル。シャッターレリースはレバー式 三脚ネジはレンズの光軸上に配置されている フィルムを巻き戻す時には、巻き上げノブを下に押し込んでスプロケットのロックを解除する フィルム室。... -
2019年3月 グラフィック35ジェット
一眼式ファインダーの接眼部 カメラの上側から距離指標、シッャター速度、絞り、撮影コマ数、ASA感度設定すべてが見えるようになっている 裏蓋開閉キーのすぐ右上がガス圧を抜く弁 巻き戻しクランクが底部にあるため、パトローネの巻き戻し軸をつかむよう... -
CP+2019 サイトロン・ジャパン天体写真セミナー(事後報告)
弊社店長根本は、3月3日(日)にCP+2019の株式会社サイトロン・ジャパンのブースにおいて、天体写真セミナーを行いました。テーマは「QBPフィルターとデジタルカメラを使用して、都会の夜空で散光星雲を撮影する」という内容でした。 サイトロン・ジャパンの... -
2019年2月 フレクサレットⅥ型オートマット
ボディ左側面下のノブは、35mm判フィルムの巻き戻し用 右側面 底部 純正キャップ フィルム室 巻き上げ機構部 ヘリコイド部 F5.6 1/100 F11 1/200 F11 1/200 F11 1/200 ★作例写真 フィルムはフジ160NS 長年に渡りクラシックカメラの紹介記事を掲載させてい...